やべべのべ(雑用系リーマンの独り言)

ポイ活、投資、プログラミングなど。

トヨタのサブスクKINTO調べてみた。

こんにちは。

仕事忙しすぎてブログもうかなり限界きているオレです。

毎日1記事書きましょうとか言われてますが、めっちゃきついな。

もう前回の謎のpython記事から1か月たっちゃったよ。

ですが、閲覧数はへっておらず、コンスタントに月100PV以上です。

ていうか200近いので、なんか増えてるww

 

今日はネット広告で見てきになった、TOYOTAが始めたサブスクリプションサービスの

KINTOについて調べてみました。

kinto-jp.com


KINTOはいわゆるサブスクリプションというサービスです。

 

サブスクリプションとは、

「サービスや商品に対してその都度対価を支払うのではなく、
毎月一定額を支払うことで決められたサービスが利用できるというもの

 

だそうです。

ようは賃貸住宅と似たようなもんで、月額料金をはらって車を
借りるわけです。

レンタルで、所有件はないので、税金や自賠責を払う必要
がないという考えなはず。。(費用の中に入っているのかもしれませんが)

 

自分がいいなと思ったのは、税金、保険(自賠責、任意)、
メンテ料金もすべて含んだ月額料金を払うのみであり、面倒な手間がないことですね。

 

何も考えなくていいわけです。あとはガソリン+駐車場がかかりますが。
そこは新車でも同じですからね。

あとはトヨタのディーラーでやっているサービスのため、
手続き、メンテ関係含めそこは信頼がおけるというところも大きいです。

カーメーカ直系のサブスクは今のところトヨタだけです。

 

後はトータルコスト…ですね。ここが重要です。新車購入vsKINTOで比較を行ってみました。前提条件がおおいですがそこは悪しからず。

 

今回は自分の利用者に最も近いVOXYにしてみました。
4~5人家族、クルマの利用は街乗りのみで年間走行距離が7000km以内くらいの想定です。
平日は子供のお迎え+買い物、休日はちょっと遠くへ家族で出かけるくらいです。

KINTOサービスでのVOXYは VOXY ZS 煌Ⅱ GS 2WD
が一番安いノーマルでしたのでこれを選択。
余分なオプションとかは一切つけないと、62,700円/月となります。

 

結構いい車ですね~。普通に見積もりしたらだいたい300万はするかと思います。
頑張って値切っても280万は超えるんじゃないかな。では、行って見ましょう!


新車購入については、
・本体価格:300万
・諸費用:20万
・任意保険:4.5万/月
自動車税:3.95万/年
・車検:15万
・法定点検:1万
を設定しています。

f:id:tamhatam:20191227233527p:plain


新車購入した場合とKINTOサービスを続けた場合の支払い積算額です。

 

グラフ矢印は、KINTOサービス満期月です。ここでKINTOの場合は新車に代わると考えていただければ。


満期の36か月でみたらKINTOは100万くらい安いですね。

最初はお!いいかもと思いましたが、

新車購入で3年経過のVOXY煌は中古買取でどう考えても150万以上の相場
なので、KINTOちょっと微妙か…。
恐らく安くても200万では売れるので、、、
新車購入の実質使用金額 = 170万くらい
KINTOの実質使用金額 = 230万くらい
てな感じでしょう。

 

まあ、もちろん3年で買い替えをしていくことを考えれば安いですよ。

新車購入は36か月で積算金額が370万。中古で売ると200万くらいなので、
使った金額が170万。ここで新車購入+300万で470万。
KINTOは230万の積算金額で新車に代わるので、同じクラスを3年づつ買換えするなら
KINTOはお得かもですが、
実際買い替える場合、同じクラスを買うとは限らないので、
絶対的にKINTOがよいとは限りません。


分岐点は61か月で大体5年というところです。

クルマの買い替え期間の平均が8.5年ということなので、
乗りつぶさずに5年以内で買い替える人にはまあいいかなというところなんですが、
5年以上乗るならば(大体の人は5、6年は乗る印象。)新車購入のほうがいいっすね。
2年くらいすればすぐにKINTOの積算額が追い抜きます。

 

【まとめ】

メリット」
・常に新しいクルマを乗っていたい人には、3年ごとに乗り換えるより安くすむ。
・保険やら税金車検やらを気にしなくていい。全部コミコミ。
・毎月定額なので、お金の管理も楽
・事故っても保険の等級はかわらない!!

 

「デメリット」
・クルマを長く乗って費用を安く済ませたいのであればKINTOは不向き。

・KINTOをお得に利用できる人は限定的となりそうです。車検前に乗り換える人です。
・3年おきに買い替えと思うとちょっとリッチですね。家族持ちにはつらい。

やはりコストを気にする人が大半でしょうからデメリットがメリットに勝ってしまいます。KINTOは車種も限定されちゃいますしね。

結果的には、ちょっと微妙!もう少し様子見。。。って感じです。