やべべのべ(雑用系リーマンの独り言)

ポイ活、投資、プログラミングなど。

マネー系

電力自由化から5年たったけど、結局どこが安いのか。

こんにちは時がたつのははやいですねぇ。。。 もう更新せず半年が経過してしまいました。 仕事では同じチームの人間が2人もやめてしまい、 家のほうは引っ越しがあったりと毎日死にそうな生活でした。 米国株だけは、しっかり毎日やってるww さて今回は、引…

アナログ半導体企業を調べてみた。(収益、財務)

前回はアナログ半導体企業の企業規模と生産性を調べてみましたが、 tamhatam.hatenablog.com 引き続いて、今回は収益性を見てみたいと思います。比較企業については、IDMのアナログ半導体企業です。 前回の結果より生産性の高い$TXN,$SWKS,$QRVO,$POWI,ルネ…

アナログ半導体企業を調べてみた。(企業規模と生産性)

前回の記事で半導体企業のことを調べてみます~と言っていましたが、自分なりに少し調べてみました。 tamhatam.hatenablog.com 今日は会社の規模比較です。 自分も名前は知っているものの、会社の規模はよく知りません。TIデカい!アナデバもでかい!じゃな…

米国株式始めました。「情報収集編」

こんにちは。またしても大分時間が空いてしまいました。 今日は米国株式初心者が参考にしたいツイッタやyoutubeのメモ。 blogは毎日1記事と言いますが、全然できない(笑) 毎日書ける人は本当にすごい。。 まあ、そんな感じで、投資のほうなんですが、3月に…

ポイント運用ほったらかし7か月目。利益10%超え!

こんにちは。 最後の更新から、もう2か月たってしまいました。。。仕事が忙しかったのと、Pythonでアプリというか、プログラムを作っていたので、そこに時間を費やしていました。 ちなみにPV数はなぜか上がっていまして、前は1日平均数人だったのが、十数人…

トヨタのサブスクKINTO調べてみた。

こんにちは。 仕事忙しすぎてブログもうかなり限界きているオレです。 毎日1記事書きましょうとか言われてますが、めっちゃきついな。 もう前回の謎のpython記事から1か月たっちゃったよ。 ですが、閲覧数はへっておらず、コンスタントに月100PV以上です。 …

キャッシュレス決済の還元率後編と総まとめ。がんがれOrigami

キャッシュレス決済こんなに長くなると思わなかったわ汗 前編 tamhatam.hatenablog.com 中編 tamhatam.hatenablog.com 後編です。 最後のご紹介は、 5位:d払い+dカード1.5% dポイントですね。個人的には楽天の次に貯めやすいですね。 払えるところもそこ…

キャッシュレス決済の還元率中編。楽天経済圏も捨てがたい。

こんにちは。 ようやく7銀行のATMでEdyをチャージし始めた俺です。 嫁はんからクレジットカードは使うなと言われているので、クレジットの恩智が受けられません。どうしよう。 さて、前回は、 tamhatam.hatenablog.comということで、スイカ、Origami、PayPay…

キャッシュレス決済の還元率ランキング前編。Suicaつええ!

こんにちは。 先に投稿したプラグラムは備忘録みたいなもんなので、まあ気にしないでくださいな。 消費税10%になって、キャッシュレスマークばかり見ますねぇ。 みなさんはスマホ決済使ってますか?現金派? スマホ決済のほうがなんか得なんだろうけど、種類…

ポイント運用始めて2か月たちました。dポイントが躍り出てきた。

こんにちは。 本日は、放置していたポイント運用の経過報告です。 ポイント増えてます。 よかったよかった。前回はポンタの一人勝ちだったのですが、 tamhatam.hatenablog.com さいさきのよかったリクルート株がガタガタと崩れてしまい、ついにはマイナスに……

お気に入り投信。セゾンとeMAXIS。

またまた投資ネタです。 ポイント投資ネタで記事を投稿しておりましたが、 一応、メインとして投資信託もいくつか持っております。 投資自体は、結構前に初めたのですが、 やはり個別株や先物はむずかしく、仕事も忙しくなって あまりそっちに情熱を傾けられ…

ポイント運用はじめて1週間がたちました。現在、ポンタの一人勝ち。

前回はポイント運用の落とし穴をまとめました。 tamhatam.hatenablog.com tamhatam.hatenablog.com ・配当金がない!ので注意。 ・ポンタ運用は手数料でぼったくっているのでは。 という2点でした。 そして一週間がたちましたので、私の運用結果をご報告。 …

ポイント運用の落とし穴②

こんにちは。 昨日の記事で、ポイント運用の全体的な注意点について、記載しました。 tamhatam.hatenablog.com 投信以外をチョイスした方は、適切なタイミングでの売り買いが必須です。 それで、今日は3社の特徴について比較したいと思います。 楽天ポイント…

ポイント運用の落とし穴①

こんにちは。 わたくし、投資歴は5年?(テクニックなし。主に投資信託で運用)くらいなのですが、最近話題のポイント運用をやってみることにしました。 dポイント投資の利用者は40万人を超えているということなので、その人気ぶりもわかると思います。 今後…