やべべのべ(雑用系リーマンの独り言)

ポイ活、投資、プログラミングなど。

キャッシュレス決済の還元率中編。楽天経済圏も捨てがたい。

 

こんにちは。

ようやく7銀行のATMでEdyをチャージし始めた俺です。

嫁はんからクレジットカードは使うなと言われているので、クレジットの恩智が受けられません。どうしよう。

 

さて、前回は、

tamhatam.hatenablog.comということで、スイカ、Origami、PayPayを見てきました。

首都圏では最強のスイカ

唯一の銀行決済のOrigami、

店舗数なら日本一かものPayPayでした。

 

後半行きたいと思います。

 

3位:auPAY+プレミアム会員+クレカ ポイント還元2.5%

auPAY→0.5%

プレミアム会員(499円/月)→1.0%

クレジットカード→1/0%

という内訳となっております。

 

500円かかるのが正直痛いです。

また、プレミアム会員がau利用者にのみしか恩智が受けられないので、

正直auの人が得するPayだと思います。

 

楽天payが使えるところ(プラットフォームが同じ?)ならば使用可能ということで、

使える店舗は多そうです。

 

そしてすごいのが三太郎の日

3,13,23日は何かしらの特典があるのですが、

かなりの高還元をやっていることが多いです。

10月は20%還元です!こういうのが毎月コンスタントに!!

(200円毎というのに注意)

usedoor.jpauユーザで使いこなせればかなりポイントをためやすいのではないでしょうか。

 

 

5位:楽天Pay+楽天クレカ ポイント還元1.5%

楽天Pay(または楽天Edy) → 0.5%

楽天クレジットカード → 1%

 

楽天です。結局自分の中では、楽天に落ち着いてしまうのですが、

楽天は1.5%と地味ではあるのですが、ポイントの貯めやすさが最強

と思いますね。

 

楽天の何がすごいって、楽天経済圏の名の通り、ポイントのたまるシーンが多すぎる。

楽天モバイル楽天でんき、トラベル、銀行、証券もあって、アプリもポイントスクリーンやくじなどとにかく貯める手段が多いのですが、

それらがすべて楽天ポイントに集約されるところです。

キャンペーンも月に10個以上常時ある状態で、

楽天市場にいたっては、なんだかんだ7~10倍とかポイントめちゃくちゃ貯まります、

そして、楽天経済圏のみならず、店舗でも使えちゃう。

自分なんか月々のクレジット代でたまったポイントで楽天モバイルはらって、

ほぼタダですし楽天でんきもこのおかげでタダの方もいます。

event.rakuten.co.jp

楽天に一極集中すれば、ポイントで生活できますよ♪

 

長くなってしまったので、

ここでまとめますね。

 

まとめ

・auPayはauユーザーなら超お得。逆にauではない人にはメリットはあまりなし。

・auPayを使用するなら3太郎の日はかならずチェック!!

楽天payを使用するならば楽天経済圏で暮らすべし!

 楽天モバイル楽天でんき、楽天銀行は3種の神器。神器をそなえてポイントup!!

 

やっぱり楽天は好きだなぁ~

 

楽天限定の海外ホテルあるの?マジか