やべべのべ(雑用系リーマンの独り言)

ポイ活、投資、プログラミングなど。

家の目の前で発見した鉱物 [輝石]

家の目の前が公園なのですが、最近子供たちがはまっている「石拾い」

 

よく見てみると、つるつるの石、緑、赤、ごましお模様、波模様などがあり、

いろいろな種類の石が面白いらしく、よく観察しています。

 

そんなこんなで、日差しが強かった本日、よく見てみると、無数のキラキラが。

石英の破片のようなものだろうとみてみると、ほとんどが黒色。

小さいですが、明らかに石柱の構造で6角?なのが見えました。

 

家に帰って、ベネッセの教材で拡大してみると、きれいな八角の短柱状の結晶

になっていることが観察できました。

f:id:tamhatam:20190626013521j:plain

発見した鉱物

おお!鉱物ですね!自然にできたもので、こんなに直線が組み合わさっているって

本当に神秘というかおもしろい!

 

少し時間がかかりましたが、調べてみると

輝石ということがわかりました。雲母かなぁと思ってもいたのですが、結晶構造がちがいました。

 

輝石には種類があるそうなのですが、上記のものは普通輝石という一番よくみられるものだそうです。

www.dasabou.jp

http://www.janis.or.jp/users/gann/tisitu/yasasii/kazanbai_koubutu/20_kiseki.html

 

輝石は、火山から噴き出した溶岩や火山灰の中に含まれる鉱物だそうです。

関東ローム層は火山灰なので、輝石が産出するのはこのことからということですね。

こんなに地面をまじまじ見始めたのは最近のことなので、

発見が多いので、わからなかったですが、輝石ってこんなにホイホイ拾えるものなのだろうか…

 

家の目の前で、無料で体験できて、ここまで楽しめる趣味を持てるとは思わなかった笑

家の前の公園には、ほかにもおもしろそうな石がいっぱいあるので、

知らべて行こうと思います。

(pS.拾った輝石は、寝落ちしたときに机から落ちて行方不明になりました笑)

 

今度拾って写真をupしておきたいと思います。

 

 
 

 この本おすすめです。